私の試合結果のページへ、ようこそ!といっても私の未熟な試合の記録であって、楽しいページでありませんので念のため。でもこんなへたっぴな私でも、元気に楽しくへこたれずに卓球をしているという点で、皆様に希望を与えられたらと思います。

2001年6月9・10日 稲永スポーツセンター・露橋スポーツセンター
第15回 中日杯争奪名古屋市社会人オープン卓球選手権大会


シングルス予選リーグ1勝・1敗-決勝トーナメント1回戦負け
ミックスダブルス予選リーグ1組棄権のため決勝トーナメントへ。予選1敗・決勝トーナメント1回戦負け

シングルスは実業団の方に1勝できたので、大満足。でも決勝トーナメントは苦手のカットマンにお粗末な試合内容。
ダブルスはレベルに差がありすぎて試合にならず。ペアの方にも申し訳なく更なる精進を心に誓う。

2001年6月24日 愛知県七宝町体育館
二三四会(ふみよかい)オープン戦

ミックスダブルス戦:予選リーグ全敗・敗者トーナメント1回戦負け

年に数回行われる非常に人気のあるミックスダブルスの試合。
ピンチヒッターとして出場したが、1セットもとれず全敗した。
ああ・・ヘたっぴで情けない・・。ダブルスはサーブレシーブいろいろがシングルスとは違うので試合に出るからにはもっともっと練習が必要だったと大反省。

2001年7月20・21・22日 リージョンプラザ上越インドアスタジアム
第53回 中部日本卓球選手権大会 IN 上越

シングルス・女子サーティ:
3位入賞!

愛知・岐阜・三重・静岡・長野・新潟・石川・福井・富山の中部9県の一般・年代別・ジュニアの試合。
1回戦:富山のシェイク攻撃型と対戦、3セットめまで苦しんだが勝つことができて調子付く。2回戦:岐阜のカットマン第4シードに2セットで勝つ。(カットマンは苦手だけど、相手の調子が上がる前にガンガン攻めたのが成功したのかな?)3回戦:富山のペン表攻撃型と3セットめいっぱいで苦しい試合だったが落ち着いて自分の卓球ができた。翌日準決勝:愛知の第1シードを破った富山のペンドラ型と対戦。サーブレシーブとも昨日よりピン球1個分高くドライブorスマッシュで決められてしまった。結局その人が優勝。愛知の人との対戦がなかったこと、第4シードの枠に入っていたことなどたくさんのラッキーの上での3位だったが、素直に嬉しかった。観戦記も見てね!

2001年8月5日 春日井市総合体育館
第13回 春日井オープン卓球大会

シングルス・一般女子の部:予選リーグ2勝1敗

予選は4人のリーグ戦だった。負けたのは第一試合めで、相手は左利きのペンの攻撃型で、ここ一番の集中力がすごかった。3セットめまで接戦だったけど、結局勝てなかった。残念。課題は第一試合めから、いかに自分の調子をあげていくかと、この日はバックハンドがはじめのうちほとんど入らなかった。あとの2試合は勝ったが、決勝トーナメントへ進めるのは1人で、その人が全勝だったので、私は進むことができなかった。来年はがんばるゾ!

2001年8月19日 枇杷島スポーツセンター
第43回 名古屋市民スポーツ祭 区対抗の部

区対抗の6シングルス1ダブルスの団体戦。
T区より出場。1回戦の相手は強敵MT区で、シングルスとダブルスの試合をした。ダブルスは2ヶ月ぐらい、ず〜っと練習をして何とか人並みの試合ができるようにと、私なりにがんばったつもりだったけど、やっぱぜんぜん相手にならず、訳がわからないまま終わってしまった。(何度も私たちのいいなりに練習相手になっていただいた愛友クラブのみなさま、ありがとうございました。)シングルスは3セットまで接戦だったが、夢中に試合しているうちに訳がわからないまま勝っていました。
結局T区はMT区に完敗し、最終的にMT区は優勝しました。

2001年9月30日 露橋スポーツセンター
平成13年度 愛知県秋季社会人リーグ 

団体戦13部第3位

4シングルス1ダブルスの団体戦。
私たち愛友クラブは、現在愛知県社会人リーグ女子の部32部中13部(ちなみにひとつの部は6チーム)。年に2回(春・秋)6チームの総当たり戦で上下2チームの入れ替え戦があり、その秋の試合があった。
個人としては1敗でチームとしては3勝2敗だった。結果的には3位になり、昇格することができなかった。(残念)
私が負けた試合の相手はペンドラの人だったが、ジュースになった時、3球目の攻撃をあわてて仕掛けてしまって、ミスったのが悔やまれる・・・。もっとよく球を見てじっくり攻めればよかった・・・と今ごろ反省。(+_+)
男子は9月2日に試合があり、3勝2敗で2位になり、次回は8部昇格が決定している。
(ヤッター!)

とにかくこの社会人リーグ戦は、とても
燃える試合である。春は12部にあがるゾー!!!

2001年10月3日 浜松アリーナ
第41回 東海卓球選手権大会

シングルス・女子サーティ:
3回戦

11本5セットのはじめての試合。
1回戦は不戦勝で、2回戦は三重県のペン表の人と対戦。1セットめはジュースで落とし、2・3・4セットをとった。11本の試合は戸惑ったし、特に1セットめは緊張した。2セットめ以降は2本交代のサービスにも慣れ、落ち着いて試合することができたので良かった。
3回戦めは第一シードの愛知のカットマン。この方には今まで何度負けたことやら・・・。でも思いっきりぶつかって結果は3セット合わせて10点しかとれなかった。けれど、途中には良いラリーもあり、私にとっては楽しかった。よーし!もっともっと練習して次はがんばろー。

2001年12月24日 名東スポーツセンター
第5回 名東オープン卓球大会

団体戦2勝2敗予選落ち


11本5セットで2ダブルス1シングルスの試合。
個人の結果は、ダブルス2勝1敗で、シングルス1敗だった。
シングルスの試合は自分が自分でなくなってしまった。私が勝っていたら決勝トーナメントに出場できたのに、情けない・・・情けない・・・情けない・・・。「そういうこともあるさ」っていうことができないくらい惨めな内容の試合だった。

★★★★★★★2001年私の卓球を振り返って★★★★★★★
*試合結果について*
結果だけを見れば2001年は、7月に中部日本選手権大会で3位に入賞できたのが一番おおきな出来事だった。組み合わせに恵まれたことと開催地が遠かったこともあり、愛知県の方と試合をすることがなかったので、こういう結果を残すことができた。でも大きな試合で良い結果を残すことができたのはとても嬉しかったし、自信にもつながった。2002年の中部日本選手権大会の開催地は岐阜県なので、愛知県の強豪選手もたくさん出場されると思うが、シード選手として恥ずかしい試合をすることのないように、頑張って練習を積んでいきたい。
*40ミリボールについて*
大きなルールの変更があり、なんと!ピン球が直径38ミリから40ミリに変わった。2001年の1月から本格的に練習をはじめて、4月からの試合は全て40ミリのボールが使われた。40ミリボールに変わって約一年、はじめはとても苦労し、思うようにコントロールできなくてルール改定を恨み、ほんとうはチョッとだけ絶望した。でも練習すれば慣れるもので、今ではもうすっかり40ミリでも今までのように打てるようになったが、あえて言うなら、40ミリになって一番困っているのは、エッジとネットが増えたことである。
*11本5セットについて*

秋からはまたまたルールが変わって今まで21本3または5セット制だったのが、11本5または7セット制に改定された。またサービスも5本交代から2本になった。どちらかというと立ち上がりが遅く、いつも追い詰められた状況になっている私は、11本制でしかもサービスが2本ずつだと、自分のペースにするまでに試合が終わってしまう・・・。11本制はほんとうにイヤである。21本の中で追い詰められたり、考えたり、戦術を変えたりサービスの組み立てを工夫したりといった試合のおもしろさが半減してしまった。また40ミリになって増えたエッジやネットの1本1本の占める割合が多く、それが試合全体に影響することもある。
また、11本制になって試合における各選手の実力の差が縮まった。それは強い選手に勝つ可能性も増えたが、自分の力を出すまでに、とんでもない選手に負けてしまうこともある。
11本制の試合は難しい
*今年の反省と来年の課題*
なんといっても11本制の試合の進め方が一番の課題になるだろう。そしてそれと同時に自分の卓球をすることができるような気持ちの持ち方である。自分に自信をつけるための練習をしっかり行い、浮き足立ったりあせったりしないような強い精神力を持てるようになりたい。弱くてちっぽけな自分が、少しでも大きく強くなれるように来年も頑張ろう。
具体的な課題:フォアのバリエーションを増やす。自分のタイミングをつかむ!